〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

☆     風次郎の世界旅     ☆

はじめての海外 1989年1月、LA行きのJAL機内の風次郎(写真左、となりは
ジャカルタのCIT学生Wiweco)到着したら昭和天皇の崩御を知らされとまどった

   〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

 旅こそ心の癒しである。思い出を作るのにこれほど楽しい事はない。
もてあましている生活の煩わしさを振り切って、何気なく気取って人込みの中へ入っていくのだ。
心がけて作った余裕を大事に使う時もあった。冒険を試みた時もあった。
ささやかな期待と、少しの好奇心とが
もう一人の自分を演じて巧妙な振舞いが出来るのも旅である。

旅は道づれである。
出会いの数々は思い出を携えた何よりの土産物。人生の宝物だ。
いろいろな心の持ち主を、旅のなかばであればこそ優しく受け入れたくなる。
そんな人々の事を忘れたくない。

*INDEX*

アジア・オーストラリア編

 ☆韓国
Ⅰ ソウル
 ☆中国
  ☆中国の旅思い出    
 (1)出発・昆明へ  (2)昆明湖から西山へ  (3)市内から石林観光
 (4)桂林  (5)広州へ  (6)深センへ
 (7)広州市内観光  (8)帰路  
 ☆香港
 ☆クアラルンプールとマラッカ (2003.1)
Ⅰ クアラルンプール到着 Ⅱ ほたるを観に行く  Ⅲ KL市内散策 
Ⅳ スリ・マライユ  Ⅴ マラッカ Ⅵ KL市内散策(2)
Ⅶ KL市内散策(3)ブキ・ピンタン
 台北小旅行 (2010.02)
Ⅰ 台北へ Ⅱ朝の台北市内 Ⅲ市内観光(1)
Ⅳ市内観光(2) Ⅴ故宮博物院 Ⅵ台北駅界隈
Ⅶ帰国
 ☆ベトナム・カンボジアの印象 (2010.11)
Ⅰ ホーチミン市 Ⅱ サイゴン駅 Ⅲ クチ
Ⅳ ハロン湾 Ⅴ ハノイ(1) Ⅵ ハノイ(2)
Ⅶ シェムリアップへ Ⅷ アンコール遺跡(1) Ⅸ アンコール遺跡(2)
Ⅹ アンコール遺跡(3) ⅩⅠ 帰路
 パースの花を観る旅  (2013.11)  
 Ⅰ 序章・出発  Ⅱ ヤンチャップ公園  Ⅲ ニルゲンフラワーパークとセティー湖
 Ⅳ ピナクルズ  Ⅴ ロットネスト島へ  Ⅵ フリーマントル
 Ⅶ 朝の散歩  Ⅷ ウェーブ・ロック  Ⅸ キングス・パーク
 Ⅹ パースの繁華街  ⅩⅠ 帰路(終章)  

アメリカ編    

  (2003.10)
 秋のカナダの旅 (1)デトロイトからトロントへ (2)トロントからナイアガラへ
(3)夜のナイアガラ (4)ナイアガラの一日 (5)ナイアガラの一日(ⅱ)
(6)トロント (7-1)メープル街道(ⅰ) (7-2)メープル街道(ⅱ)
(8)オタワ(ⅰ) (9)オタワ(ⅱ) (10)ロレンシャン高原へ
(11)カナディアン・ロッキーへ (12)カナディアン・ロッキー(2) (13)カナディアン・ロッキー(3)
(14)カンディアン・ロッキー(4) (15)カナディアン・ロッキー(5) (16)カナディアン・ロッキー(6)
 ☆
アメリカの思い出  (1995.10)
Ⅰ ニューヨーク Ⅱ ウッドベリー・コモとナイトツアー Ⅲ ニューヨーク・デイタイム
Ⅳ AMTRAKでボルチモアへ  Ⅴ フォート・マッケンリーへ Ⅵ レストラン・ヘミングウェイ
Ⅶ Donファミリーとともに  Ⅷ ワシントンD・C  Ⅸ ケネディーの墓前で
Ⅹ 車窓のフィラデルフィア ⅩⅠケネディー空港にて
 
ニューヨーク冬 (2000.01)
Ⅰ その旅の帰路  Ⅱ ハーレムを歩く Ⅲ スカースディールの週末 
Ⅳ ニューヨークで「田園」を聴く Ⅴよりよき思い出のために
 
ニューヨーク秋 (2005)
Ⅰグランド 0 Ⅱグランドセントセントラルst. Ⅲ毎日マンハッタン
Ⅳリンカーンセンターのサーカス Ⅴハーレム再訪 Ⅵハリソンの街とその周辺
Ⅶセントラルパークを歩きながら
 
ニューヨーク春 (2006)
 
ニューヨーク冬 (2006)
ⅠニューワークからNY入り Ⅱグランドセントラルとハリソン ⅢROKETTS 
Ⅳ孫娘のスケート Ⅴエレメンタリースクール Ⅵ アニー
Ⅶ 帰国
 
アメリカの印象初夏 (2008)
マンハッタン ウェストチェスター ヤンキースタジアム
マンハッタン(その2) マイアミとキーウェスト(1) マイアミとキーウェスト(2)
マイアミとキーウェスト(3) ナショナルパーク Ⅸマイアミとキーウェスト(4)
マンハッタン(その3)帰国
 
ロスアンゼルス・サンフランシスコの旅
はなの初めてのアメリカ
サンフランシスコ・ヨセミテ・ニューヨーク (2007.09)
サンフランシスコへ 丘の街を歩く  ヨセミテへ
サウサリートへ ハリソンにて マンハッタン
りんご園とモール巡り サンデーゴルフとミサの誕生会 帰国
 ☆
ニューヨーク・ボストン紅葉の頃 (2009.11)
West Chester ブロンクス・ナショナル植物園など マンハッタン散策
シンクロナイズドスケーティングとグリニッチ ボストン紀行(1) ボストン紀行(2)
プリムスでのシンクロスケート大会
     
2011サンフランシスコ雑感 (2011.6)
美しい陽の光に感謝 Ⅱワイナリー・ピクニック Ⅲ地震考
Ⅳシティーの不景気風 Ⅴシリコンバレー Ⅵオリンダの街とIMS(1)
Ⅶオリンダの街とIMS(2) Ⅷ思うが侭に
     
 サンフランシスコ・秋  (2015.10)  
オリンダ―その1―  Ⅱオウォーキング・トレイル  Ⅲチルデンパーク・ゴルフ
フェリーでピア39へ  Ⅴワイン・トレイン  Ⅵシェ・パニーズ
オリンダ-その2-  Ⅷ サン・ノゼから帰国  

ヨーロッパ編      

 ☆ ヨーロッパ・メモリアルツアー  (1996.12)
ロンドン (1)  出発 (2)  シベリア上空にて
(3)  マーチン劇場へ行こう (4)   ロンドン市内観光  (5)  ロイズ往訪        
(6)  早朝の街を走る
パリ (7) パリ(ⅰ)(ⅱ) (8) パリ(ⅲ)
(9) パリ(ⅳ) (10)パリ(ⅴ) (11)パリ(ⅵ)
ローマ (12)ローマ(ⅰ) (13)ローマ(ⅱ)
(14)ローマ(ⅲ) (15)ローマ(ⅳ)
ジュネーブ  (1) 到着 (2) モンブラン 
(3) パレ・デ・ナシオン 終章 
 
南ドイツと「ユングラウヨッホ」 (2000.10)
(1)出発 (2)ライン下り (3)古城街道その1
(4)古城街道その2 (5)ミュンヘンHB (6)ノイシュバイシュタイン
(7)リヒテンシュタイン (8)ユングフラウヨッホ (9)ジュネーブからパリへ
 
2011冬のドイツの旅
(1)ドイツという国へ (2)再訪のローテンブルグ (3)ニュルンベルグ
(4)ドレスデン―その1― (5)ドレスデン―その2―そしてマイセンへ (6)ベルリンへ
(7)ポツダムへ (8)ベルリンの街-1- (9)ベルリンの街-2-
(10)ミュンヘンへ (11)ミュンヘン (12)雪のノイシュヴァイシュタイン城
(13)ライン川と沿岸の町 (14)ライン川沿にケルンへ (15)帰路
 
イベリア半島駆け巡り (スペイン・ポルトガル) (2005.04)
(1)出発05・4・5東京 バルセロナ着  (2)バルセロナの朝 (3)ガウディーを観る
(4)グエル公園 (5)バレンシア (6)クエンカからマドリードへ
(7)首都マドリードとトレド (8)コエンスグラ・メスキータ (9)グラナダ・アルハンブラ・ミハス
(10)セビリア (11)エボラからリスボン (12)リスボン(1)
(13)リスボン(2)
 
イタリア2007春    (2007.04)
(1)フォーロ・ロマーノ   (2)「ダヴィンチ・・・・・」その1 (3)「ダヴィンチ・・・・・」その2
(4)「ダヴィンチ・・・・・」その3 (5)ミラノへ―その1 (6)ミラノへ―その2 
(7)ミラノからヴェローナへ  (8)ヴェネチア―1―  (9)ヴェネチア―2― 
(10)ヴェネチア―3―  (11)ヴェネチア―4― (12)フィレンツエヘ 
(13)フィレンツエ―2―  (14)フィレンツエ―ピサ (15)フィレンツエ―ナポリ―ポンペイ
(16)ポンペイ―ローマ (17)ローマ (18)ローマ(終章)  
 
 ローマ2018   (2018.09)  
(1)一人旅  (2)出発 (3)朝のローマ
(4)旧アッピア街道へ (5)ヴィッラ・アドリアーナ (6)テルミニの朝とコロッセオ
(7)フォロ・ロマーノ  (8)カンピドリオとフォリインペリアーリ (9)トレビの泉とマッシモ宮
(10)バロックを観る1日 (11)カンポ広場とサンタンジェロ (12)朝のトラステヴェレ
(13)ドムス・アウレア他 (14)コルソ通り  

南フランスからパリ

(2007.11)
美しきフランスの秋           コート・ダ・ジュール(1) コート・ダ・ジュール(2)
プロバンス・画家たちの世界で ビゼーを思い出したアルル アビニョンにて
リヨン  ブールジュとシャンポール トゥール
モンサンミシェル レンヌからパリへ ⅩⅠパリ・ベルシーにて
ⅩⅡ初めてのオルセー ⅩⅢパリ遊覧―1― ⅩⅣ空港でのアクシデント
ⅩⅤパリ遊覧―2―  ⅩⅥ静かに帰国
 
中欧の旅(オーストリア・チェコ・スロバキア・ハンガリー) (2008.11)
(1)ウイーンへ発つ (2)ウイーンの朝 (3)チェスキー・クロムロフ
(4)プラハ―その1― (5)プラハ―その2― (6)テルチからブラチスラバへ
(7)ブダペスト―その1― (8)ブダペスト―その2― (9)ウィーン滞在―その1―
(10)ウィーン滞在―その2― (11)ウィーン滞在―その3― (12)ウィーン滞在―その4―
(13)帰国(終章)
 ☆
西欧の春の旅(ベルギー・オランダ) (2012.04)
(1)ブリュッセル着 (2)ブリュッセル-1- (3)ブリュッセル-2-
(4)ブリュッセル-3- (5)ブリュッセル-4- (6)アントワープ
(7)ゲント (8)ブリュージュ-1・2- (9)ブリュージュ-3-
(10)オランダ-1-デルフトへ (11)オランダ-2-デン・ハーグ (12)絵画を楽しむ
(13)花を楽しむ (14)アムステルダムの街 (15)帰路(終章)
 
遥かなる大地・トルコ (2009.06)
(1)イスタンブールへ (2)イスタンブールの朝―1― (3)ダーダネルス海峡を渡る
(4)エーゲ海岸 トロイとアクチャイ (5)アクチャイの朝 (6)ベルガモ
(7)エフェスへ―その1― (8)エフェスへ―その2― (9)パムッカレへ
(10)コンヤへ (11)シルクロードとカッパドキア (12)カッパドキア―2―
(13)イスタンブールへ (14)イスタンブール―2―へ
      
 ロシアの旅  (2015.04)  
(1)出発  (2)サンクト・ペテルブルク到着  (3)エルミタージュ(その1)
(4)エルミタージュ(その2)  (5)サンクトの朝  (6)ペテルブルク歴史地区巡り―1―
(7)ペテルブルク歴史地区巡り―2―  (8)ペテルブルク歴史地区巡り―3―  (9)モスクワへ移動
(10)モスクワ観光―1―  (11)モスクワ観光―2―  (12)モスクワ観光―3―
(13)モスクワの朝に  (14)セルギエフ・ポサード  (15)赤の広場
(16)帰路(終章)    

 アフリカ編

 ☆ アフリカ南部の旅  (2016.11)
(1)(前章) サバンナの大地へ  (2)出発(成田⇒香港⇒ヨハネスブルグ)  (3)ザンビアからジンバブエ
(4)ビクトリア瀑布  (5)ホテル・キングダム  (6)ボツアナ・チョベ国立公園
(7)ビクトリアフォールズ市にて  (8)南アフリカへ  (9)プレトリアのジャカランタ
(10)ヨハネスブルグ  (11)ケープタウン  (12)テーブルマウンテンと植物園
(13)サイモンズタウンとボルダーズB  (14)喜望峰  (15)ケープタウンのショッピングモール
(16)帰路(終章)    

 国内編

 ☆ 春の関西小旅行  (2018.04)
(1)新幹線  (2)有馬温泉  (3)六甲から西宮
(4)通り抜け    

*風次郎のホームページ『八ヶ岳山麓通信』へはこちらから。
*風次郎のホームページ『東京JOYLIFE』へはこちらから