☆☆☆
(1)一人旅
成田発11時予定のFinnAir,AY0074便は約1時間も遅れて飛び立った。
空は雲の中だったが、高度を上げ切ったフィンランド航空AIRBUS A350-900機は水平飛行に移り、静かに飛んでいる。
パスポートを使うのは3年振りだ。しかも、この旅はヨーロッパへの初めての一人旅。
海外へ出かけるのも何かと煩わしくなったが、何とかローマだけはもう少ししっかりと見ておきたいと思っていた。丁度クラ
ブツーリズムが手頃な1週間のツアーを募集したので待ち構えたように応募したのである。
参加者は13人、私は10月の予定に申し込んだのだがこういったマニアックなプランは催行が不確実であり8月に入って
から催行が確実になった9月18日出発の組に切り替えてもらったのであった。
一人で出るのはアメリカ以外は初めてであったが、ツアー参加であればベテラン添乗員がついているので安心である。そ
れにいつでも“旅は道連れ”、搭乗前の集合はなかったので、顔触れはまだ知れずとも、同じ志向の仲間と過ごすのは楽し
い。
席に落ち着いて、今回の旅のスケジュールをもう一度確認する。関心の高いローマの歴史をたどりつつ思い残すところの
無いよう気ままに歩いてきたいと思う。
“旅のしおりに記された日程”
9月18日(火) 11:00 成田発 フィンランド航空 AY0074便
15:00 ヘルシンキ着 発16:20 AY1763便
18:45 ローマ着
滞在 ホテル「グランドパラチーノ」
9月19日(水) バス利用
午前 カラカラ浴場 ― アッピア街道・サン・セバスチアーノ門 ― サン・セバスチアーノ聖堂・カタ
コンベ― 水道橋
午後 ティボリ・ヴィッラ・アドリアーナ
9月20日(木) 公共交通機関利用
午前 コロッセオ ― フォロ・ロマーノ ― カンピド―リオの丘
午後 国立博物館(新館)マッシモ宮 ― トレビの泉
夜 カンツォ―ネディナー
9月21日(金) 公共交通機関利用
午前 ポポロ広場・S・M・デル・ポポロ教会 ― スペイン広場 ― サンタゴスティーノ教会 ― S・ル
イジ・ディ・フランチェージ教会 ― ナボーナ広場 ― パンテオン ― カンポ・デ・フィオーリ広場 ―
ポンペイ劇場跡
昼食(パンクラツィオ)
午後 サンタジェロ城
9月22日(土) 終日 自由行動
9月23日(日) 11:20 ローマ発 フィンランド航空 AY1762便
15:40 ヘルシンキ着
17:20 ヘルシンキ発 AY0073便
9月24日(月) 8:55 成田着
ホテル界隈上空からの写真(案内看板から)
* 『風次郎の世界旅』ローマ2018(2)へ
* 風次郎の「東京ジョイライフ」ホームページのトップへ
* 『風次郎の世界旅』 トップページへ戻る
* 風次郎の『八ヶ岳山麓通信』へ
* 風次郎の『善言愛語』へ