☆☆☆

風次郎の世界旅
 ロシアの旅
(1)

music by MUSIC CAFE

      
     エルミタージュ美術館入り口
     

           1.出発

                   久し振りの成田空港だった。
                   早春の午前、日航機モスクワ行きN002便は澄み切った日本の青空に予定通りの離陸
                  だった。
                   折からロシアは、対ウクライナ姿勢とクリミアへの民意優先を建前とした親ロシア
                  化取組を制する米側の制裁が行われている時ではあった。北方領土問題を抱える我が
                  国政府も米側としての際どい接触で繋いでいる時ではあったが、満席の機内の殆どの
                  日本人は観光に向かう人々であった。
                  観光客同志、違和感のない穏やかな雰囲気のなかで飛行が安定すると、早速アテン
                  ダンスの機内サービスが始まり、私はソフトドリンクを飲みながら落ち着いて機内誌
                  に眼を通したりした。

                   ロシアへ向かうということに躊躇が無かったとは言い切れない。
                   グローバル化の進んだ昨今、世界はどんどん開かれていると、耳学問は先を行くが、
                  自分の心は中々前に進まず、ロシア語が通じない、とか国民感情がいまいち欧米を疎
                  外的、対立的であろうなどと一抹の不安をいつも心の隅に抱えているのは否めなかっ
                  た。さらにクリミア、ウクライナの問題に関し、米国はあからさまに経済封鎖を続け
                  ており、我が国の友好交渉も当面棚上げされている事情は掌握していた。神経質な友
                  人には、今訪れるに危険な国の3本指に入ると咎める人もいて、大手を振ってと言う
                  訳にはいかなかった。

                   思い立ったのは昨年の暮れ、目的は「エルミタージュ美術館」を訪れることであった。
                  暫くヨーロッパも歩いておらず、それにあちこちの美術館めぐりをしたが、世界4
                  大美術館と言われる「エルミタージュ美術館」は以前から一度訪ねたい先であったか
                  ら、せめてサンクトペテルブルグへ向かい、美術館めぐりだけをして来たいとの思い
                  を抱いていたから、冬の比較的観光客の少ない時期にリーズナブルのツアーが眼に入
                  った。
                   しかし、相方の妻はなは一番寒い時に北の国へ向かうのは――、と賛成しない。そ
                  れならば暖かくなって、日が長くなり始めた頃にと、物色した結果がクラブツーリズ
                  ムの「華麗なる芸術の旅7日間」であった。
                   このツアーではサンクトペテルブルグに3泊3日滞在し、内丸1日をエルミタージ
                  ュで過ごすというところが魅力であった。
                   「エルミタージュ美術館」も最近さらに拡張的に改装しているとのことであり期待
                  して向かった。

                   以下は旅程の概要である。
 
                   1日目 成  田発10:45 日本航空JL441便
                        モスクワ着15:00 入国(ボジェドボ国際空港)
                        モスクワ発17:50 シベリア航空S70043便
                       *サンクト・ペテルブルク(プルーコボ空港)
                             着19:30
                         泊(3日まで滞在)ホリデイイン モスコフスキエ ヴァロータ

                   2日目*サンクト・ペテルブルク
                         エルミタージュ美術館
                         レストラン「マーシャ&ベアー」で夕食会

                   3日目*ツァールスコエ・セローへ
                         エカテリーナ宮殿
                         レストラン「ロシアンティー」(プーシキン)で昼食

                       *サンクト・ペテルブルク
                         聖イサク寺院 イサク公園・青銅の騎士(ピョートル大帝)像
                         ワシリー島 ロストラの灯台 ペトロハバロフスク要塞
                         血の上の救世主教会
                                      
                         レストラン「チャイコフスキー」で夕食

                         バレー鑑賞 エルミタージュ劇場「白鳥の湖」
 
                     4日目 モスクワへ移動 
                         サンクトペテルブルク・プルーコボ空港
                               発08:15 アエロフロートロシア航空 SU0003便
                        *モスクワ シェレメチボ空港
                               着 09:30
     
                          雀が丘
                          市内レストラン「BRIXブリックス」で昼食
                          救世主キリスト聖堂

                          クレムリン(トロイツカヤ塔・大会宮殿・兵器庫・大統領府・イワン大帝
                          の鐘楼・大砲の皇帝・鐘の皇帝・聖堂広場・ウスペンスキー大聖堂・武器
                          庫・ダイヤモンド庫・ポロヴィツカヤ塔)

                          泊(5日まで滞在)ホリデイイン ソコーリニキ

                     5日目*セルギエフポサードへ
                           トロイツェ・セルギエフ大修道院
                           買物「ロシアンプレゼンツ」
                           レストラン(修道院内)「TRAPEZNAYA PALATA」で昼食
                                   
                           ホテル内レストラン「MOSCOW」で夕食会

                     6日目*モスクワ
                           赤の広場・レーニン廟
                           聖ワリシー寺院
                           国立「グム百貨店」

                           モスクワ ドモジェドボ国際空港
                           JAL0442便 17:00発

                           機中泊

                     7日目*成田着      08:35 



モスクワからサンクトへのトランジット


 

* 2.サンクトペテルブルク着へ
* 風次郎の「東京ジョイライフ」ホームページのトップへ
* 『風次郎の世界旅』 トップページへ戻る
* 風次郎の『八ヶ岳山麓通信』へ
* 風次郎の『善言愛語』へ