☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
       
風次郎のColumn『東京楽歩』  
  (No351T−74)

                                       空へ繋がっている多摩蘭坂(2014.5)                                                                                                    

                                                                                   2014年5月25日
          東京楽歩(No74)道

                                道
          
                                広い道は嫌いではない
                                細い道も嫌いではない
                                道ならば歩いて行ける

                                平らな道も、坂道も好きだ
                                曲り道も、真っ直ぐな道も、

                                歩いて行ければ楽しいから

                                人の道ならば

                                        ○

                                久し振りに東京を当て所なく歩いてみたくなりました。
                                昨日はお茶の水界隈を、

                                坂の下からは高いビルが余計高く見え、
                                思いの外、ノッペラでなく装飾を凝らしたビルもあるものだなーと、
                                坂の上からは霞んだ空の下に、薄く遠山の見えるところがありました。
                                そこは、真っ直ぐな細い道でした。 
 
  
                                                                            風次郎 

    
公園に見たハナショウブ

メルマガ・風次郎の「東京ジョイライフ」「東京楽歩」No75へ 
メルマガ・風次郎の「東京ジョイライフ」トップへ
風次郎の「東京ジョイライフ」ホームページのトップへ
風次郎の「八ヶ岳山麓通信」のトップへ
風次郎の「世界旅」へ