☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
風次郎の『八ヶ岳山麓通信』No91
庭の菊
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2004年10月30日
中越地震
風次郎
fuujiro@jcom.home.ne.jp
фффффффффффффффффффффффффффффффф
台風の後は地震だった。
新潟中越地震、南北に長い信州の最北部、スキーで有名な野沢温泉と隣り合わ
せの松之山町、十日町から長岡市にかけての直下型地震は大災害になってしまっ
た。自然の力の恐ろしさ、残酷さをこれでもかと見せつけられ、悲しさを通りこ
して恨みにさえ思う秋である。
富士見高原は信州でも南東に位置するから被害はなかったが、隣県のこととな
れば余計に関心は高い。普段であれば彼の地は紅葉の美しい地域だ。千曲川渓谷
と魚野川渓谷一帯は沿岸の道路を走るだけでも胸に感激を与える色彩の季節のは
ずであった。
ボランティアにも役立ちそうにない自分に苛立っているところへ、メルマガで
お世話になっているDr.フーから義捐金募集の呼びかけがあった。彼の友人の
90,000を超える発行部数のメルマガで呼びかけが始まった。風次郎も関係者に連
絡しているが、九州のT氏はビジネスの関連メルマガ(10,000部)で1週間呼び
かけを約束してくれた。パソコンはこんなときの広範な伝達に大いに役立つ。便
乗して悪事を働く怪しからん輩がいるが、こんなときまで正悪を見極めなければ
ならないとはまったく困ったものだ。
読者の皆様、無理のない範囲で是非ご協力をお願いいたします。言いだしっぺ
Dr.フーのメッセージを呼びかけ時のまま下記に掲げます。
**Dr.フーについて別の友人の紹介**
Dr.フーは異色な人。現役の若手整形外科医として、毎日OPEを数件こなし、夜
は海外での学会発表に向けて、英語で論文をまとめその傍らメルマガを発行し
ています。
Dt.フーのキトキト!整形外科散歩道 http://www.mag2.com/m/0000133997.htm
ウエブサイト:http://www.kitokito.cc
---------------------------
以下Dr.フーからの転写
<緊急のおしらせ!>
--------- 新潟中越地震 救援募金の案内 ------------
私は新潟県内の病院を2年間勤務した事もあり、友人、知人も沢山います。
現在の職場で2年間ともに働いた理学療法士が、大打撃を受けた小千谷市の総
合病院に勤務しています。
昨夜、やっと連絡がつきました。お風呂も入れず、温かい物も食べれず、服は
洗濯出来ず。疲労困憊のようでした....。
住んでいたアパートは半壊し、戻ることは出来ないそうです。
病院に来る患者さんの対応に追われ、足はガクガク。疲れて震えているのか、
余震のために震えているのかわからないと。
いつもは明るい彼の疲れきった声に胸が締め付けられました。
私たちに出来ることは何かないでしょうか。
直接、物資を届けることは出来ません.....。
そこで、みなさまに主な救援募金の案内をさせて頂きます。
(ほんの一部です)
-------------------------------------------------------------
<義援金受け付け>
□新潟県
振込口座:第四銀行県庁支店普通 1262027
北越銀行県庁支店普通 248088
大光銀行新潟支店普通 2215887
郵便口座 00510-8-725
振込先:同県災害対策本部
問い合わせ先:同県出納局管理課決算・資金係り(025-280-5484)
□日本赤十字社新潟県支部
振込口座:第四銀行白山支店普通 1546059
北越銀行田町支店普通 245195
大光銀行学校町支店普通 652800
新潟県信連本店普通 0002245
郵便口座 00530-2-2000
振込先:同支部 通信欄に「新潟地震」と明記。
-------------------------------------------------------------
*他にも救援金を受け付けている機関は沢山あります。
-------------------------------------------------------------
以上転写終了
-----------------------------------------------
以下もご参照ください。
救援物資について
http://www.japanpost.jp/whatsnew/oshirase/05.html
義援金について
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/suitou/gienkin.html
被災者の方是非負けずにがんばって下さい!
読者の皆様、ご覧いただきましてありがとうございました。
(風次郎)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メルマガ「八ヶ岳山麓通信」のNo92へ
メルマガ「八ヶ岳山麓通信」のトップへ
風次郎の「八ヶ岳山麓通信」のトップへ
風次郎の「世界旅」へ