☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
       
風次郎の『八ヶ岳山麓通信』No129

近所の美容院の玄関の花

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

                                                2005年7月23日
                 スポーツクラブ   
                                                     風次郎
                                                  fuujiro@jcom.home.ne.jp
            

фффффффффффффффффффффффффффффффф

 国立駅のすぐ近くにスポーツクラブがオープンした。
 家からも坂を下りてすぐの場所なので、水泳をやろうと心に決めてメンバ
ーに登録し、通っている。
 風次郎は毎朝のジョギングが日課であったから、この種のクラブにあまり
関心がなかったのだけれど、2〜3年前から体重が増え続けついに昨秋は医
師からダイエットを指示されてしまった。風次郎の適正体重は60kg、こ
れが70kgにもなったのだから、走るのに体の各部が耐え切れず、あちこ
ちに故障が起きた。走れなくなったものだから、内部にまで異常が起きて「
SOS」がでてしまった。連鎖的健康障害は怖い。幸い半年間のダイエットが功
を奏して10kgの減量で体がすっかり軽くなって異常警告も次第に影を潜
めている。
 再び走れるようになった春先、このスポーツクラブの募集開始に巡り合せ、
申し込んだのである。まあ本音の半分は運動後のサウナを伴った入浴施設が
立派なことに惹かれてのことであるとあらわにしておこう。

 クラブに行ってみると、健康そのものの若い人たちがエアロビスクを踊っ
たり新鋭の機械に向かい合って汗びっしょりになってトレーニングに励んで
いる。“こんな健康人が、未ださらにきたえるのか!!”と、驚いてしまう
が、若い人が活発に運動に取り組んでいる姿を見るのは気持ち良い。ついつ
いつられて“自分もやってみようか!”という気になる。
 大勢の若いトレーナーが(こちらはプロフェッショナル健康人)カルテを
手にしてにこやかに指導もしてくれるのもありがたい。

 気の小さい初老の風次郎は、初日は久しぶりのスイミングに恐る恐るプー
ルに入り、300mほど泳いでサウナ室で汗をだして引き上げて来た。数回
通ううちに雰囲気にも慣れ、今は筋力トレーニングもとりいれている。
 サウナをサロンに見立てて、同じ年恰好のメンバーと四方山話もリフレッ
シュのひとつと思っているが、エアロビスクへの参加には勇気がいるので、
おいそれとはいかない。そのうち参加することがあるのかな?
 しかし兎に角、若い人々の姿に紛れて、囲まれたり、時には見惚れて汗を
流すというのは気持好い。若さを謳歌する活発な若者の姿は、眺めてすごす
だけででも健康を手に入れたような気になるから不思議だ。
 せっかく手にしたダイエットの成果。大いに健康活動にも参加しようと思
う。
 
 とは言え、土用も過ぎた。本格的な夏の到来だ。
 自然の中で過ごすほうが快適であることは言うまでもあるまい。
 来週は富士見高原へ出かけて、一月遅れのお盆を迎える準備をしよう。

   

メルマガ「八ヶ岳山麓通信」のNo130へ 
メルマガ「八ヶ岳山麓通信」のトップへ
風次郎の「八ヶ岳山麓通信」のトップへ
風次郎の「世界旅」へ