☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

        風次郎の『八ヶ岳山麓通信』No4

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2003年2月
雪山の写真をホームページのGalleryに集めています。ご覧下さい。
八ヶ岳山麓通信 ホームページ
 http://www.geocities.co.jp/fuujiro/
   風次郎
  fuujiro@geocities.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆
 うず高く積み上げられた除雪の雪の山が汚れをあらわにして、陽の光
に少しづつ崩れていきます。朝夕はまだ道が凍るほど冷えますが、日中は
暖かさを感じます。空はまだ冷たい空気に張り詰めて澄み、雪山も夜空の
星も綺麗です。この時期、大きな月に照らされている夜の雪景色を凍った
雪原に立って眺めるなど如何でしょう。

         ― ― ― ― ― ― ― ―

            二月

二月は早春の希望の月、
雪解け道をたどって、春よ春よと追いかける日々。

陽射しの中にたたずめば――
たたかいを求めるように鋭かった風は和み、やわらかさを増して、
わが身を包みこむように、漂い来る。

二月は生物の活動を見出すとき、
草叢を分け入れば、
残り雪の下に、
朝陽の当たる霜柱のわきに、
チョロチョロと流れ始めた小川につづく土手の黒土の中に、
小さないのちの芽を見つける。

頭をもたげよ。
大いなる大地にて! 山の麓にて!
雪も、風も、青空も、――― 我らが世界。

二月が好きだ。
寒さも、暖かさもある二月が、―――
そこに希望の世界が、
すべてが、
これから始まる明るい希望の世界が、全生物の躍動を期待して待機する。

二月、
日ごとに明るい、太陽の光が大好きだ。
大きな青空に白く輝く雲は速度を増して動き、南の彼方へ向かう。

この明るい光を浴びよう!
皆一緒になって、自然界と一緒になって。
窓を開けて、おもてへ出て、眩い雪に名残を惜しみながら、
光を浴びよう。

二月は早春の希望の中、
雪解け道をたどって、春を追いかけよう。 

                      (風次郎) 
       
八ヶ岳山麓通信 ホームページヘ
 http://www.geocities.co.jp/fuujiro/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆