☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
風次郎の『八ヶ岳山麓通信』No 17
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今週は爽やかな5月を満喫できた日々でした。
そろそろアカシアの花が咲き始めています。
2003年5月24日
風次郎
fuujiro@geocities.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆
―― 五月の歌 ――
“おはよう”と言った
“おはよう”、とにっこりする少女の顔に
ライラックの花をかすめて吹いた風がそよぐ
爽やかな5月
それは風に乗ってくるのだ
何時来たの
“おととい!”と言う少年の瞳に
青空が映っている
瞳が輝いてさえいれば
もうこの高原は君のもの
○
“もう一杯いかが‐‐‐”と
お茶をすする人々に問えば
“何もいらない、眺めているだけで”
と言う老人の言葉にハッとして
我に返る
素直でさえあれば
とてもゆっくりな自然の流れ
爽やかな五月は
風に乗って漂っている。
もう一度“おはよう”と
少女に言おう
その爽やかな笑顔に会うために
そして少年の瞳の青空を見よう
いつまでも風に乗って漂う
憧れを失わないために
(風次郎)